薪ストーブ 公開済み: 2020年1月20日更新: 2020年2月5日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月 今年は暖冬で雪が降る気配は感じられず、まだスタッドレスタイヤに交換していません。 二十四節気では「大寒」の頃となり、一年で最も寒い時期がしばらく続きます。 寒い冬にも快適に過ごすひとつの方法は薪ストーブで暖を取ること。 焚火をしたことのある人は、その楽しさをご存じと思いますが 薪ストーブは家の中で焚火をするような楽しさがあります。 関連記事 薪ストーブと過ごす あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 お元気でしょうか。山口です。 休みが明けて、新たな気持ちで仕事を再開しました。 休み中の昨年の暮れに寒波がやってきて、30日は雪が積もりま […] 公開済み: 2021年1月6日更新: 2021年1月10日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月 町家のリノベーション こんにちは。 先日、所属する町の工務店ネットに関連して、建物の見学に行ってきました。 場所は京都御所のすぐ目の前で、見学の前に御所に少しだけ足を踏み入れました。 道幅の広い砂利の道と塀と緑があるだけですが、 […] 公開済み: 2021年5月21日更新: 2021年8月29日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月 雨水 こんにちは。 山口です。 一月は行く、二月は逃げる、三月は去ると言われていますが、今年もここまで時間が経つのが本当に早くて、あっという間です。 二十四節気では大寒を過ぎて「やっと一番寒い時期を抜けて、立春に […] 公開済み: 2021年2月18日更新: 2021年2月19日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月
薪ストーブと過ごす あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 お元気でしょうか。山口です。 休みが明けて、新たな気持ちで仕事を再開しました。 休み中の昨年の暮れに寒波がやってきて、30日は雪が積もりま […] 公開済み: 2021年1月6日更新: 2021年1月10日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月
町家のリノベーション こんにちは。 先日、所属する町の工務店ネットに関連して、建物の見学に行ってきました。 場所は京都御所のすぐ目の前で、見学の前に御所に少しだけ足を踏み入れました。 道幅の広い砂利の道と塀と緑があるだけですが、 […] 公開済み: 2021年5月21日更新: 2021年8月29日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月
雨水 こんにちは。 山口です。 一月は行く、二月は逃げる、三月は去ると言われていますが、今年もここまで時間が経つのが本当に早くて、あっという間です。 二十四節気では大寒を過ぎて「やっと一番寒い時期を抜けて、立春に […] 公開済み: 2021年2月18日更新: 2021年2月19日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月