灯り 公開済み: 2020年2月18日更新: 2020年2月26日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月 自然素材と木の家には電球色の光がいい。 ペンダントライトのシェードをオレンジ色にすると昼間は明るい白っぽい部屋が夜は落ち着きのある温もりを感じる暖色系の空間になります。 昼と夜。明るさとほどよい暗さ。この光は家の中もいいが、外から見るともっといい。 ひとつの空間で二つの異なる雰囲気を享受するライティング(flame製)。 関連記事 夏対策 こんにちは。お元気でしょうか。 今日は朝から湖西方面へ行ってきました。 滋賀里から堅田、そして真野と順番に回ってきたのですが 例年7月の海の日は自動車で国道が混雑するのに 今日は車も少なくスイスイと動けました。 今日から […] 公開済み: 2020年7月23日更新: 2020年7月23日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月 吹抜けを意味のあるものにする 先日以来、建築後10年近くになるOBのお客様の家の工事をさせていただいていました。 時間が経つのは本当に早いもので、顔を合わせて懐かしい気持ちになると同時に随分と良くしていただき本当にありがとうございました。 この家には […] 公開済み: 2021年3月9日更新: 2021年3月13日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月 基礎断熱 太陽熱を利用する「びおソーラー」や「床下エアコン暖房」など、床下のコンクリートに熱を蓄え、その放熱で家全体を丸ごと暖かくする暖房方式の場合、床下を室内と考える基礎断熱工法を採用します。 基礎断熱には、いくつ […] 公開済み: 2020年11月17日更新: 2020年11月19日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月
夏対策 こんにちは。お元気でしょうか。 今日は朝から湖西方面へ行ってきました。 滋賀里から堅田、そして真野と順番に回ってきたのですが 例年7月の海の日は自動車で国道が混雑するのに 今日は車も少なくスイスイと動けました。 今日から […] 公開済み: 2020年7月23日更新: 2020年7月23日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月
吹抜けを意味のあるものにする 先日以来、建築後10年近くになるOBのお客様の家の工事をさせていただいていました。 時間が経つのは本当に早いもので、顔を合わせて懐かしい気持ちになると同時に随分と良くしていただき本当にありがとうございました。 この家には […] 公開済み: 2021年3月9日更新: 2021年3月13日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月
基礎断熱 太陽熱を利用する「びおソーラー」や「床下エアコン暖房」など、床下のコンクリートに熱を蓄え、その放熱で家全体を丸ごと暖かくする暖房方式の場合、床下を室内と考える基礎断熱工法を採用します。 基礎断熱には、いくつ […] 公開済み: 2020年11月17日更新: 2020年11月19日カテゴリー: ブログ・住まいづくり12ヶ月