灯りが場所を拾う

一日の半分は夜で、夜が昼間のように明るいのは不自然で
夜には夜にあう灯りが自然です。

夜の灯りで大切なことは過ごす場所だけを照らすということ。
夜の灯りには明と暗が混在するようにすると心身ともに休まります。

部屋の隅を照らすと空間に広がり感じられます。
必要な場所だけ灯りで照らすと集中力が高まります。

照明はシンプルなものでよく、気を使わなければならないのは
光源に電球色のものを使うということです。
特殊なスペースを除いて、昼のように明るい青白い白色のものはできるだけ避けます。

天井の光は器具の存在感のない天井埋め込み型。
ダイニングテーブルの上はペンダント照明。
寝室など明るくする必要がないスペースは壁を照らして
部屋全体をぼんやりと明るくする間接照明。

太陽が西に落ちた夕方、外出から家に帰ってきて
温かみを感じる光が玄関を照らしていると「ほっ」とします。